コンテンポラリーダンスクラス-神楽坂セッションハウス

セッションハウス コンテンポラリーダンスクラス

セッションハウスのコンテンポラリーダンスクラスは国内外で活躍中のダンサーや振付家によるダンス教室です。
東京神楽坂のスタジオでテクニックが異なる個性豊かなコンテンポラリーダンサーによるレッスンを行ないます。教室は平日のみ、祝日は休講となります。

 

新型コロナウイルス対策として各クラスに定員を設けることとなりました。
リクルートのAirリザーブを使用してご予約を承っております。下記のサイトからご予約をお願いいたします。
また、お電話やお問い合わせフォーム等直接ご連絡いただいてもご予約可能です。

 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について

ダンスクラスご参加の前にご確認ください

7月13日追記

 

伊藤直子ダンスクラス
近藤良平ダンスクラス
松本大樹ダンスクラス
小暮香帆 ダンスクラス「コンテンポラリーダンスのベーシックメソッド」
平原慎太郎主宰 OrganWorks 舞台に立つ ダンサーの為の基礎クラス

 

伊藤 直子 ダンスクラス

「一人一人が自由に踊るためのダンスベーシッククラス」

「ダンスシアター」という、個人の資質を表現のもとにしたダンス作品活動をしている「マドモアゼル・シネマ」の振付伊藤直子のオリジナルメソッド=マドメソッドを伝えるクラスです。週に4クラスお昼のクラスと夜のクラスは内容を少し変えて行っています。

伊藤 直子 ダンスクラス

「踊るためのからだ探索のクラス」

毎週月曜日 19:30〜21:00

毎週木曜日 19:30〜21:00

伊藤 直子 ダンスクラス

クラス内容
@ ダンスの基礎を利用したフロアワークで体を作る
A センターワークで体感とイメージを繋ぐ動きの習得
B マドメソッドによるセルフリサーチを深め、個々の資質を開拓する

 

見る人の共感を得る身体は、強靭さとともに引き込まれるような説得力に充ちています。個々の資質を探求し、魅力的な表現体の獲得を目的とします。

 

料金
1クラス 2,310円(税込)
1クラス ダンスクラス会員 2,200円(税込)

 

※セッションハウスダンスクラス会員はお得な、 10チケット・20カード利用できます。

伊藤 直子 ダンスクラス

「ダンスシアタークラス 初級」
ダンス表現の楽しさを 年齢やレベルに関係なく体感するクラス

毎週火曜日13:00〜14:30

毎週金曜日13:00〜14:30

 

クラス内容
@ ダンスの基礎を利用したフロアワークで体を知る
A センターワークで体感とイメージを繋ぐ動きを体験
B 音楽と共に踊ることで心身が解放される時間を創出

 

動きから沸き起こる情動を音楽と共振させたり、日常から離れた身体感覚を体感したり、それぞれのおどり心が解き放たれていく時間が生じます。 1週間に一度くらい夢の様に踊るのは心と体に必要です。

 

料金
1クラス 2,310円(税込)
1クラス ダンスクラス会員 2,200円(税込)

 

※セッションハウスダンスクラス会員はお得な、 10チケット・20カード利用できます。

 

 


伊藤直子

伊藤直子 プロフィール

マドモアゼル・シネマは少女期の記憶の物語を 紡ぐダンス集団。東京・神楽坂セッションハウス の劇場付舞踊団として1993年に設立。作品を国 内外に届ける活動“旅するダンス”を継続。仏、独、 ブルガリア、オーストリア、ルーマニア、ポーラン ド、ポルトガル、韓国、メキシコ、エチオピア等、各 地で公演活動を展開。重心の低い躍動的な動きと 少女期の記憶を紡ぐダンスは、日本人の身体伝統 を受け継ぐ現代のダンスとして評価を得ている。

 

2008年、伊藤直子『不思議な場所』振付が第63 回文化庁芸術祭新人賞受賞。2011年、ポーラン ド・グリフィノ国際演劇祭にて最優秀作品とし て観客賞受賞。世界三大フェスティバルのシビウ 国際演劇祭に2008年、アヴィニョン演劇祭に 2013年参加。

 

マドモアゼル・シネマ公式ホームページ

神楽坂セッションハウス周辺地図

主催・ご予約・お問合せ
セッションハウス企画室
〒162-0805 東京都新宿区矢来町158  
東京メトロ神楽坂駅より徒歩1分
mail@session-house.net
03-3266-0461

近藤良平 ダンスクラス「動きの発明」

毎週火曜日19:30〜21:00

毎週水曜日13:00〜14:50

近藤良平

クラス内容
体の持つ楽しさを伝えます。
表現力はさておき、それぞれの体格、年齢に応じたり、応じない形で「動き」に挑戦、体の動きの可能性を探ります。ダンスの初心者、踊ることに苦手意識のある人、踊ってみたい人、ダンス好きな人、それぞれのステージで体と向き合い、動きます。

 

料金
1クラス 2,310円(税込)
1クラス ダンスクラス会員 2,200円(税込)

 

※セッションハウスダンスクラス会員はお得な、 10チケット・20カード利用できます。

 


近藤良平 プロフィール

ペルー、チリ、アルゼンチン育ち。96年「コンドルズ」を設立、国内外で公演活動を展開。TVCM、音楽劇、舞台など振付家として活動中。現在NHK教育「からだであそぼ」番組内の振付・出演。03年に舞踊批評家協会新人賞受賞。04年朝日舞台芸術賞寺山修司賞受賞。日本全国でワークショップを開催し、現在桜美林大学などで非常勤講師。2022年4月より彩の国さいたま芸術劇場芸術監督を務める。コンドルズ公式ホームページ

 

神楽坂セッションハウス周辺地図

主催・ご予約・お問合せ
セッションハウス企画室
〒162-0805 東京都新宿区矢来町158  
東京メトロ神楽坂駅より徒歩1分
mail@session-house.net
03-3266-0461

松本大樹 ダンスクラス「リリース・テクニック初級」

毎週月曜日17:55〜19:25

松本大樹 ダンスクラス「リリース・テクニック」

毎週水曜日15:00〜16:30

松本大樹

クラス内容
ダンサー力アップを目指します。
重力を使ってスウィングしたり、傾いた体の重さをつかってトラベリングしたり。体のコントロール力を高めダイナミックに動く手法を伝え、ダンサーとして様々な作品に対応できるクリーンな動きと、クセのないプレーンな体つくりを目指します。振付家の仕事を解釈し踊りたい若手ダンサーたちにも必要な知識を伝えます。

 

今も鮮明な記憶と、ノートが残っています。ラバンセンター時代、リモン時代と学んだ先生方の顔が浮かび彼らのくれた言葉と精神に包まれます。僕の体は彼らのくれた踊りの種、ヒントで出来ていますから、クラスの皆さんに踊りで渡せたらと思っています。

松本大樹

 

料金
1クラス 2,310円(税込)
1クラス ダンスクラス会員 2,200円(税込)

 

※セッションハウスダンスクラス会員はお得な、 10チケット・20カード利用できます。

 

 


松本大樹 プロフィール

コンテンポラリーダンサー。’89年より岡田陽率いる朗読劇グループD.I.L.にて舞台表現の基礎を学ぶ。
’97年渡英、ラバン・センターにてコンテンポラリーダンスを一から学ぶなかリリーステクニックに没頭する。
翌年Transitions Dance Co.入団、ツアー先のフェスティバルでアンディ・ウォンのいる香港のダンスカンパニーなども参加していて知り合う。
’99年香港に渡りダンス講師、舞台などにかりだされ暮らし始める。’01年SiWiC主催、第5回プロフェッション・コレオグラフィーに選出されスイスにて滞在型振付特訓プログラムを受ける。
’05から10年間限定と決め創作企画「樹林之舞」をアンディ・ウォンと実施。文化庁在外研修制度を受け’10年渡米、リモン・インスティテュートにてリモンテクニック漬けとなり頭が飽和状態で帰国。
東洋大学非常勤講師。朗読劇 +コンテ『meta』代表。福祉文化分科会(子どものための舞台芸術)委員。音楽美術好き。埼玉県川越市出身。

 

神楽坂セッションハウス周辺地図

主催・ご予約・お問合せ
セッションハウス企画室
〒162-0805 東京都新宿区矢来町158  
東京メトロ神楽坂駅より徒歩1分
mail@session-house.net
03-3266-0461

 

小暮香帆 ダンスクラス

「コンテンポラリーダンスのベーシックメソッド」

毎週火曜日11:00〜12:30

小暮香帆 ダンスクラス

 

クラス内容
体の構造を意識したトレーニング、ストレッチを経て、
重心やバランス、イメージと身体のリズムを掴み、ダンスに触れることへの楽しさを発見するクラスです。
新しい動きや技術を身につけたい、心身を開放したい、日常で何かしたい!と模索している方。ぜひお待ちしています。

 

対象
ダンサー、俳優、モデル、身体や踊ることに興味がある方。

 

料金
1クラス 2,310円(税込)
1クラス ダンスクラス会員 2,200円(税込)

 

※セッションハウスダンスクラス会員はお得な、 10チケット・20カード利用できます。

 


 

小暮香帆

小暮香帆 プロフィール

ダンサー・振付家。6歳より踊り始める。自身の作品を発表しながら劇場、音楽ライブ、メディアなど様々な領域で活動。ソロ作品「ミモザ」(2015)は初演以来3ヶ国9都市で上演。また笠井叡はじめ多数振付家作品に出演、海外ツアーに参加。近年はオーケストラ、他ジャンルのアーティストとのコラボレーション、グループ作品、映画の振付もおこなう。第2回セッション・ベスト賞、第6回エルスール財団新人賞受賞。めぐりめぐるものを大切にして踊っている。https://kogurekaho.com

神楽坂セッションハウス周辺地図

主催・ご予約・お問合せ
セッションハウス企画室
〒162-0805 東京都新宿区矢来町158  
東京メトロ神楽坂駅より徒歩1分
mail@session-house.net
03-3266-0461
kogurekaho

平原慎太郎主宰 OrganWorks 舞台に立つ ダンサーの為の基礎クラス

毎週木曜日 13:00〜14:50

平原慎太郎

 

 

クラス内容
日常を豊かにするために楽しむダンスから一歩踏み出し、舞台に立つことを意識した基礎クラスです。
体に起こっていることを意識しながら本番に備える準備をするクラスになります。
とはいえ難しいステップをこなすというよりも自分自身の身体と向き合うクラスを OrganWorksの講師が講座を行うクラスになります。
基礎的な身体感覚を維持したい方、ステージングの多い役者の方など、身体に意識のある方に拓かれたクラスです。

 

2023年より時間帯を変更してダンス専科公演を目指したクラスを再開いたします。
3月まではオープンクラスでどなたでもご参加可能です。

 

 

料金
1クラス 2,310円(税込)
1クラス ダンスクラス会員 2,200円(税込)

 

※セッションハウスダンスクラス会員はお得な、 10チケット・20カード利用できます。

 


実施スケジュール

日程
テクニッククラス
2023年
1月12日(木)-3月30日(木)
開催時間
13:00-14:50

 

テクニック+クリエーション
2023年
4月6日(木)-4月20日(木)
開催時間
13:00-14:50

 

テクニック+クリエーション
4月27日(木)-7月20日(木)
開催時間
13:00-14:50 + 15:00-16:50

 

スタッフ下見
クラス内で実施

 

照明合わせ
7月21日(金)

 

本番
7月22日(土)、7月23日(日)

 

平原慎太郎 プロフィール

クラシックバレエ、Hip Hopを学び、現在それらの動きの基礎を用いて自身の根源に帰する自然な動きを探求するダンスを主に、振付け師、映像制作、ダンサー、WS講師として活動する。04年から07年までNoismに所属、その後フリーランスに転身。北海道を中心に東海林靖志らカメラマンやDJと活動する『瞬 project』、また大植真太郎、柳本雅寛らとの『C/Ompany』、近藤良平主宰の『コンドルズ』、スペインの振付け師Carmen Warnerの作品に出演するなど世界各地のダンス界を縦横無尽に駆け回る。また自身でも作品制作活動を行ない北海道、新潟、東京などで作品を発表。フランシスコ・ゴヤ、エゴン・シーレ、I.N.I、を敬愛する。
Organ Works ホームページ

神楽坂セッションハウス周辺地図

主催・ご予約・お問合せ
セッションハウス企画室
〒162-0805 東京都新宿区矢来町158  
東京メトロ神楽坂駅より徒歩1分
mail@session-house.net
03-3266-0461

  このエントリーをはてなブックマークに追加 
page top