2Fギャラリー【ガーデン】情報

セッションハウス 2Fギャラリー【ガーデン】情報

東京新宿区の神楽坂にあるセッションハウスの2階のスペースはアートのギャラリーや演劇・ダンス・コンサートの為の小劇場等になります。
東京メトロ神楽坂駅から徒歩1分と駅に近く、赤城神社やレストラン等も近所にあります。
ぜひ神楽坂の散歩コースにぶらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。何か気に入るものがあるかもしれません。

 

スペースレンタルご希望の方はこちらをご覧ください。

 

クロッキー会の予定はこちらをご覧ください。
スペースレンタルご希望の方はこちらをご覧ください。
渡辺一枝トークの会の詳細はこちらをご覧下さい。

 

第九回 わわわ俳句展

「わわわ」はアーティストを中心とした俳句のグループです。
会期中、 出展者の作品の展示販売も致します。
俳句と合わせてお楽しみ下さい。

第九回 わわわ俳句展

第九回 わわわ俳句展

開催日時

2025年
4/10(木)〜14(月)

 

開館時間
初日 14:00〜18:30
11日(金)以降 12:00〜18:30 最終日 17:00 まで

 

入場料

無料

 

出展者

三輪初子、朝倉華代、岩石むそむ、小野田信子、木村野安子、五木田心華、小林弘子小林 繭、象ぞう造、
滝沢ひとし、豊田すずめ、中嶋月草、西田遊々、野村くじら、浜野桂子、森田ふらみんご、山崎猿屋

 

イベント

4月12日 (土) 16:30〜
澤田邦哉 津軽三味線ミニライヴ 無料

 

新緑の朗読ライブ

きずな

新緑の朗読ライブ

開催日時

2025年
5月17日 (土) 14:00 (開場30分前)

 

全席自由 定員 40名

 

「糸車」
作 山本周五郎

 

「ハッピーエンドの映画のようには」
作 バイク川崎バイク/ヨシモトブックス刊 「電話をしてるふり」

 

他2作

 

出演:田中一永 (声優・ナレーター)

 

入場料

大人 2,500円 高校生 2,000円 中学生以下 1,500円

 

予約・お問合せ

rodokuroom6109@gmail.com ( room) / 主催 朗読 room

 

木版画 全46絵図

松尾芭蕉

おくのほそ道

宇田川民生作品展

おくのほそ道

おくのほそ道

開催日時

2025年
5月20日 (火) 〜26日 (月)

 

開館時間12:00〜18:00 (最終日17:00まで)

 

入場料

無料

 

 

「黎明期のセッションハウス」

長年編集者としての活動とともに様々なダンサーの撮影 に携わってきた内山勝司写真ギャラリー。
五つの机の上に テーマごとに写真パネルを展示、お手に取って鑑賞できます。 また作者が2015年から撮影開始したドローン機本体と映像の展示も。

「ホライゾンプロジェクト〜若手振付家のためのダンスショーケース〜」

開催日時

2025年
6/20(金)〜22(日)

 

開館時間
13:00〜17:00

入場料

大人(大学生以上) 500円    高校生以下 無料

内山勝司 プロフィール

1958年5月、神戸市生まれ。千葉市育ち。法政大学卒。イメージ フォーラム5期生修了。職業は約35年間、編集者・校正者。1985年に 《映像集団 安全第一》に参加し、古川あんずだるま食堂・水瓶座の公演ビデオを撮影。1990年に伊藤孝・ 直子夫妻と知り合う。 約10年間ほど、 マドモアゼル・シネマの公演ビデオ・スチール写真を撮影する。

 

 

わら鯨 presents + Dance Live 「暖かく静かな部屋」

わら鯨 presents + Dance Live 「暖かく静かな部屋」

公演日時

2025年
6月28日(土) 18:00〜

 

※開場は開演の30分前

出演者情報

企画・構成・演出・振付: 平田友子
出演 武田泉  TOMOKA  白須陽子 桑木栄美里
   (セッションハウスダンステクニック基礎クラス受講者より)

 

チケット料金(税込)

1,000円
全席自由

 

ご予約方法

セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。

 

 

2Fギャラリー【ガーデン】イベント情報-神楽坂セッションハウス コンテンツ

セッションハウスクロッキー会は、不定期に開催するダンサーをモデルにしたクロッキー会です。日程は、こちらのホームページにて随時お知らせします。原則、ムービングは着衣、固定ポーズはヌードで行います。パフォーミング・アーツ(動)と美術(静)の2つの表現空間を持つ東京神楽坂のセッションハウス・ガーデンにてダンサーをモデルにしてクロッキー会を行っています。単なるクロッキー会とは一線を画し、ダンサーと描き手と...

渡辺一枝トークの会 vol.48開催日時2024年2月22日(土)14:00〜16:00開場 13:3014 年目を迎えます。被災者の願いを置き去りにしたまま、故郷の風景は著しく様変わりしています。家々が消え更地が広がり、また真新しい建物が次々にできました。その一方で、野獣に荒らされて朽ち果てた家屋が草木に呑み込まれて、原野に還ったような未だ帰還困難区域の様相も。こうして、原発事故は無かったかのよ...

  このエントリーをはてなブックマークに追加 
page top