ライブナビ ダンス公演情報-神楽坂セッションハウス

ライブナビ セッションハウス公演情報

ライブナビとは東京神楽坂の劇場「セッションハウス」で行なわれる公演情報です。
コンテンポラリーダンス公演を中心に演劇、パフォーマンス、トーク、朗読会など
魅力的なイベントが毎週行なわれています。
「行ってみたい!」と思えるようなイベントがございましたら予約フォーム
またはセッションハウスへお電話にてお申込下さい。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について

公演にご来場の前にご確認をお願いいたします。 今後のオンライン配信の予定はセッションオンライン劇場をご覧ください。
スペースレンタルご希望の方はこちらをご覧ください。

3月公演 4月公演

アカイクツ5

アカイクツ5
公演日時
2023年
3月26日(日)14:00/18:00

※開場は開演の30分前
※3月26日(日)18:00の回にオンライン配信を行います
出演者情報
あけみママ『踊る絵本』
振付・出演:あけみママ

小川麻子・小福『おっとっと』
出演:小川麻子(演出・振付)、小福(落語)

奥田純子『白いあしあと』
振付・出演:Junko Okuda

向田聖名子『深海に沈む』
振付・出演:向田聖名子

チケット料金(税込)
劇場観覧 3,000円 オンライン視聴 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。

オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 4月1日(土)まで販売及び視聴可能です。
アカイクツ5



BOILING MIND 3.0
マドモアゼル・シネマ feat. Keio Media Design

『ココロいただきます』


BOILING MIND 3.0
公演日時
2023年
4月1日(土)19:00
4月2日(日)13:00/17:00

※開場は開演の30分前
※4月2日(日)17:00の回にオンライン配信を行います
出演者情報
振付:伊藤直子
出演:竹之下たまみ、蓮子奈津美、中島詩織、秋元麻友子、佐藤郁、齊藤奈彩、勝木蕗子、須川萌

スタッフ

プロジェクトディレクター:須川 萌
テクニカルディレクター:古川泰地
ウェアラブルセンサーデザイン:George Chenyshov、Dingding Zheng、Jamie.A.Ward
インタラクティブ・ビジュアルデザイン:古川泰地、黎 暄(Li Xuan)
インタラクティブ・ミュージックデザイン:Danny Hynds
インタラクティブ・衣装デザイン:Hua Ma、Yilin Zhang
プロデューサー:須川 健太郎
プロジェクトスーパーバイザー:Kai Kunze、南澤孝太
(以上、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)

照明:石関美穂
音響:上田道崇
舞台監督:鍋島峻介
衣裳:原田松野
舞台美術:くに若尾
フライヤーデザイン:古川泰地
制作:伊藤孝 (以上、セッションハウス企画室)
リサーチ協力:欧州研究会議助成事業ニューロライブ(ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ)
主催:一般社団法人セッションハウス企画室 共催:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科、マドモアゼル・シネマ、ブッシュマン、笠井瑞丈

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】 

act





チケット料金(税込)
観覧チケット 大人 3,500円 学生 3,000円 小〜高校生 2,500円 4公演通し券(先着20名)10,000円
オンラン視聴券 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。

オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 4月8日(土)まで販売及び視聴可能です。
マドモアゼル・シネマ


秋山里奈物語
点灯夫の暗帯


秋山里奈物語
公演日時
2023年
4月8日(土)19:00
4月9日(日)13:00/17:00

※開場は開演の30分前

出演者情報
原作:八木敏
脚色・演出:山崎亨太(劇団TIRNANOG)
出演:秋山里奈、広瀬響乃(ポップンマッシュルームチキン野郎)、田中菜々、馬渡直子

主宰:My Sweet Rina・秋山あきえ
チケット料金(税込)
全席自由席 4,000円

ご予約方法
以下のご予約サイトより ご予約ください

チケット予約フォーム(当日精算)
2023年3月1日(水)午前9時より開始
https://www.quartet-online.net/ticket/tentoufunoantai

お問い合わせ
電話番号 080-3257-0507
website
https://ring-of-arts.stwp.tokyo/

BOILING MIND 3.0
ブッシュマン feat. Keio Media Design

『シェール2ROOM』


BOILING MIND 3.0
公演日時
2023年
4月29日(土)19:00
4月30日(日)13:00/17:00

※開場は開演の30分前
※4月30日(日)17:00の回にオンライン配信を行います
出演者情報
振付:黒須育海
出演:江口力斗、澁谷智志、手塚バウシュ、中村駿、黒須育海

スタッフ

プロジェクトディレクター:須川 萌
テクニカルディレクター:古川泰地
ウェアラブルセンサーデザイン:George Chenyshov、Dingding Zheng、Jamie.A.Ward
インタラクティブ・ビジュアルデザイン:古川泰地、黎 暄(Li Xuan)
インタラクティブ・ミュージックデザイン:Danny Hynds
インタラクティブ・衣装デザイン:Hua Ma、Yilin Zhang
プロデューサー:須川 健太郎
プロジェクトスーパーバイザー:Kai Kunze、南澤孝太
(以上、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)

リサーチ協力:欧州研究会議助成事業ニューロライブ(ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ)
主催:一般社団法人セッションハウス企画室 共催:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科、マドモアゼル・シネマ、ブッシュマン、笠井瑞丈

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】 

act



チケット料金(税込)
観覧チケット 大人 3,500円 学生 3,000円 小〜高校生 2,500円 4公演通し券(先着20名)10,000円
オンラン視聴券 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。

オンライン視聴券は現在準備中です


Dzoneフェスティバル2023
Who am I?

Dzoneフェスティバル
公演日時
2023年
5月13日(土)14:00/18:00

※開場は開演の30分前
「Who am I ?」タブラ=ラサ 誰もが生きるにあたって他者の影響は免れ得ない。成長のために他者と関わるという良い面もありながら、他者の影響を受けすぎて、価値判断を他者に依存してしまう世の中になりつつある昨今。私自身が何者であるか、揺るぎない自信を。あなたがあなた自身について発見してゆくキュレーションです。
出演者情報
写真:JUMPEITAINAKA 踊り:有泉汐織 言葉:Yu YangYang

チケット料金(税込)
劇場観覧 3,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。



BOILING MIND 3.0
笠井瑞丈3つのデュオ feat. Keio Media Design

『不確実性の動きが生む偶然の世界』


BOILING MIND 3.0
公演日時
2023年
5月27日(土)19:00
5月28日(日)13:00/17:00

※開場は開演の30分前
※5月28日(日)17:00の回にオンライン配信を行います
出演者情報
振付:笠井瑞丈
出演:井田亜彩実、白神ももこ、Aokid、笠井瑞丈

スタッフ

プロジェクトディレクター:須川 萌
テクニカルディレクター:古川泰地
ウェアラブルセンサーデザイン:George Chenyshov、Dingding Zheng、Jamie.A.Ward
インタラクティブ・ビジュアルデザイン:古川泰地、黎 暄(Li Xuan)
インタラクティブ・ミュージックデザイン:Danny Hynds
インタラクティブ・衣装デザイン:Hua Ma、Yilin Zhang
プロデューサー:須川 健太郎
プロジェクトスーパーバイザー:Kai Kunze、南澤孝太
(以上、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)

リサーチ協力:欧州研究会議助成事業ニューロライブ(ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ)
主催:一般社団法人セッションハウス企画室 共催:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科、マドモアゼル・シネマ、ブッシュマン、笠井瑞丈

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】 

act



チケット料金(税込)
観覧チケット 大人 3,500円 学生 3,000円 小〜高校生 2,500円 4公演通し券(先着20名)10,000円
オンラン視聴券 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。

オンライン視聴券は現在準備中です



Dzoneフェスティバル2023
O R U
コレオグラフィモンタージュ
【タイタス・アンドロニカス】

Dzoneフェスティバル
公演日時
2023年
6月10日(土)14:00/18:00

※開場は開演の30分前
「タイタス・アンドロニカス」はシェイクスピアの作品上、最も凶暴さを秘めた戯曲です。コレオグラフィモンタージュ作品日本初公開。
出演者情報
O R U(オル) (鈴木佳奈子)

チケット料金(税込)
劇場観覧 3,000円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。


BOILING MIND 3.0
マドモアゼル・シネマ × ブッシュマン × 笠井瑞丈 3 つのデュオ feat. Keio Media Design
3 団体共同公演『祝祭のはじまり』


BOILING MIND 3.0
公演日時
2023年
6月24日(土)19:00
6月25日(日)13:00/17:00

※開場は開演の30分前
※6月25日(日)17:00の回にオンライン配信を行います
出演者情報
振付:伊藤直子
出演:竹之下たまみ、蓮子奈津美、中島詩織、秋元麻友子、佐藤郁、齊藤奈彩、勝木蕗子、須川萌、江口力斗、澁谷智志、手塚バウシュ、中村駿、黒須育海、井田亜彩実、白神ももこ、Aokid、笠井瑞丈

スタッフ

プロジェクトディレクター:須川 萌
テクニカルディレクター:古川泰地
ウェアラブルセンサーデザイン:George Chenyshov、Dingding Zheng、Jamie.A.Ward
インタラクティブ・ビジュアルデザイン:古川泰地、黎 暄(Li Xuan)
インタラクティブ・ミュージックデザイン:Danny Hynds
インタラクティブ・衣装デザイン:Hua Ma、Yilin Zhang
プロデューサー:須川 健太郎
プロジェクトスーパーバイザー:Kai Kunze、南澤孝太
(以上、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)

照明:石関美穂
音響:上田道崇
舞台監督:鍋島峻介
衣裳:原田松野
舞台美術:くに若尾
フライヤーデザイン:古川泰地
制作:伊藤孝 (以上、セッションハウス企画室)
リサーチ協力:欧州研究会議助成事業ニューロライブ(ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ)
主催:一般社団法人セッションハウス企画室 共催:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科、マドモアゼル・シネマ、ブッシュマン、笠井瑞丈

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】 

act



チケット料金(税込)
観覧チケット 大人 3,500円 学生 3,000円 小〜高校生 2,500円 4公演通し券(先着20名)10,000円
オンラン視聴券 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。

オンライン視聴券は現在準備中です


Dzoneフェスティバル2023
@Yudo-fuu
福縁-precious time-

Dzoneフェスティバル
公演日時
2023年
7月1日(土)14:00/18:00

※開場は開演の30分前
偶然と必然の出会い。私たちは影響し、影響され合いながら生きていく。
瞬く間に、まにまに。
出演者情報
@Yudo-fuu
(野沢心南、横田菜月、田代さつき)

チケット料金(税込)
劇場観覧 一般 3,000円 劇場観覧 学生 2,500円
配信視聴券 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。
オンライン視聴券は現在準備中です


Dzoneフェスティバル2023
森真保
White Labyrinth

Dzoneフェスティバル
公演日時
2023年
7月8日(土)14:00/18:00

※開場は開演の30分前
ダンス、テキスタイル、音楽のコラボレーション。
出演者情報
森真保

チケット料金(税込)
劇場観覧 一般 3,000円
配信視聴券 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。
オンライン視聴券は現在準備中です

Dzoneフェスティバル2023
gifted part 2

Dzoneフェスティバル
公演日時
2023年
7月16日(日)18:00
7月17日(月・祝)13:00/17:00

※開場は開演の30分前
gifted part 1新作「平家物語」好評を博しました、クラシックバレエを軸にコンテンポラリーを取り入れ和洋折衷現代的な感覚時代の流行を取り入れた作品です。part2はカンパニーが得意とするクラシックバレエ名作集他レパートリー作品を加えて独自の感性と独創性を表現したプログラムとなってます。
出演者情報
gifted(周東早苗)

チケット料金(税込)
劇場観覧 一般 3,500円
配信視聴券 1,500円

ご予約方法
セッションハウス
以下の予約フォームよりお申し込みください。
オンライン視聴券は現在準備中です
page top